Quantcast
Channel: What's New
Viewing all articles
Browse latest Browse all 72

政策学会セミナー開催のお知らせ

$
0
0
下記のとおり、「政策学会セミナー」を開催いたします。
 
本セミナーは、同志社大学政策学会の会員が互いの研究をより深く理解し、互いの研究に対する刺激を与え合うための、定期的な研究発表会です。
政策学会会員のみなさまはもとより、研究テーマに関心のある方はどなたでもご参加いただけます(申込不要・参加無料)。

2016年度 第2回〜第4回 政策学会セミナー

◎第2回
日時:5月18日(水)15:30-17:00
場所:渓水館1階会議室

①報告者
原田 徹(はらだ とおる)(同志社大学政策学部 助教)
http://policy.doshisha.ac.jp/faculty/harada-info.html

②発表タイトル
『EU政策形成における政官関係と政党政治:政策レベル別の検証』

③発表概要
発表者のこれまでの研究成果から、EUの政策形成について、
1)EUのメタポリシーに相当する基本条約交渉過程、
2)中長期的な総合計画(メゾポリシー)策定過程、
3)通常の政策形成過程
という政策レベルに応じた、政官関係の捉え方と、政党政治のパターンについて解説する。


◎第3回
日時:6月15日(水)15:30-17:00
場所:渓水館1階会議室

①報告者
清水 習 (しみず しゅう)(同志社大学政策学部 助教・政治学博士)
http://policy.doshisha.ac.jp/faculty/shimizu-info.html

②発表タイトル
『経済思想の闘争 The Battle of Economic Ideas』
~2007年から始まる欧米金融危機における英国政治経済の談話分析~

③発表概要
報告者の博士論文をもとに、批判政策分析アプローチとしての談話分析(Discourse
Analysis)の方法論の紹介と、博士論文の主要テーマである「新自由主義の不死(The
Strange Non-Death of Neoliberalism)」、及びその分析結果に関する報告を行う。


◎第4回
日時:7月20日(水)15:30-17:00
場所:渓水館1階会議室

①報告者
佐野 淳也(さの じゅんや)(同志社大学政策学部 准教授)
 http://policy.doshisha.ac.jp/faculty/sano-info.html


②発表タイトル
『対話の場づくりから生まれる社会イノベーション』
〜フューチャーセッションによる地域の未来創造の可能性〜

③発表概要
最近、フューチャーセッションと呼ばれる未来創造型ワークショップが、地域づくりや企業の組織変革、大学などの教育現場において盛んに行われるようになってきている。本報告では、そうした対話の場づくりが、地域の課題解決や未来創造においてどのような効果と可能性があるかについて、報告者が実際に携わった事例に即して報告を行う。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 72

Trending Articles